OptoEleMechの日記

主に時計、電卓、カメラの話題

BULOVA ACCUTRON Spaceview 214の修理

BULOVA Accutron(ブローバ アキュトロン)は、オークションで安く出ていたものを4本持っています。

3本は、動作しているのですが、1本だけ今まで稼働できませんでした。

ということで、本格的な修理をやってみようと決心して、分解してみました。

f:id:OptoEleMech:20200512004331j:plain

所有しているAccutron

このうちの右端のものだけ動きません。電池を交換しても、振動を与えても・・・。

f:id:OptoEleMech:20200512004401j:plain

故障しているもの

f:id:OptoEleMech:20200512004424j:plain

裏側

とりあえず、ムーブメントを整備マニュアルを見ながら取り出しました。

f:id:OptoEleMech:20200512004603j:plain

ムーブメント 214

マニュアル通りにコイルアッセンブリーを取り外しました。プラスチックが割れていました。

f:id:OptoEleMech:20200512004622j:plain

プラスチックが割れていました

とりあえず、コンデンサと抵抗を取り出します。

f:id:OptoEleMech:20200512004643j:plain

電子回路部分

コンデンサは0.22マイクロF(220nF)です。

f:id:OptoEleMech:20200512004706j:plain

コンデンサ

測定してみると、238.7nFなので、+8.5%程度の誤差。

f:id:OptoEleMech:20200512004751j:plain

コンデンサ容量

次に抵抗は、カラーコードから見て、2.2Mオームの精度10%のもの。ネットの情報と一致しています。

f:id:OptoEleMech:20200512004719j:plain

抵抗

測定すると3.99Mオームで、+81%と大きく外れています。

f:id:OptoEleMech:20200512004734j:plain

抵抗値

トランジスタは、テスターで少し見た限り、壊れていませんでしたが、とりあえず、抵抗、コンデンサ、チップトランジスタを注文しておきました。

交換すると動き出すのでしょうか?

いちおう、コイルが断線していないか等、配線は、チェックしました。音叉が振動しないので、電気周りの故障が怪しいと思っています。