OptoEleMechの日記

主に時計、電卓、カメラの話題

TI-84 Plus CE Python

テキサス・インスツルメンツ(TI)が、今年の7月にグラフ電卓のTI-84 Plus CE Pythonを発売しました。

早速、購入したので、とりあえず、どんな感じかレポートします。

以前から、TI-84 Plus CEの後継機種として発売されているみたいなのですが、本体の上部にPYTHONの文字と、パッケージにもPythonの文字が追加されているだけで、本体のデザインは変わっていないように見えます。

f:id:OptoEleMech:20211011224505j:plain

TI-84 Plus CE Python

f:id:OptoEleMech:20211011224536j:plain

TIのページで、TI-84 Plus CEとTI-84 Plus CE Pythonの違いを見つけようと思ったのですが、メモリーの空き容量が154KBから149KBに減っているので、Pythonのアプリケーションを入れたことによる違いなのかもしれません。

一応、OSのダウンロードのページは、TI-84 Plus CEとTI-84 Plus CE Pythonで分かれているので、TI-84 Plus CEにPythonアプリを追加してTI-84 Plus CE Pythonになるということでもなさそうな感じがします。

機種の比較をするページでは、TI-84 Plus CEは出てきません。

f:id:OptoEleMech:20211011231214p:plain

比較表

パッケージを開けると、裏に盗難防止の電子タグが貼ってありました。

f:id:OptoEleMech:20211011231346j:plain

パッケージを開けたところ

説明書は簡易的なものしか付属していません。WebからPDFをダウンロードする方式です。

f:id:OptoEleMech:20211011231515j:plain

付属品

蓋となるケースには、ロゴが刻印されています。

f:id:OptoEleMech:20211011231606j:plain

ケースの裏

とりあえずスイッチON!

OSのバージョンは5.6.0.0020でした。ここにはTI-84 Plus CEとしか記載がありませんね。Pythonは追加されていません。

f:id:OptoEleMech:20211011231702j:plain

起動

アプリケーションを見るとPythonがあります。

f:id:OptoEleMech:20211011231848j:plain

アプリ

とりあえず起動してみると、Pythonが立ち上がります。

f:id:OptoEleMech:20211011231920j:plain

Pythonを起動

説明書を読まずに使用しているので、よくわからずに操作していますが、Pythonのプログラムを選択して起動できるようです。

f:id:OptoEleMech:20211011231957j:plain

サンプルプログラム

2番目のHELLOプログラムをRunしてみると、名前を聞いてくるので、aaaaと入力してみるとHelloに続けて、入力した名前のaaaaを表示するという、出力だけではなく文字入力を加えたサンプルプログラムです。

f:id:OptoEleMech:20211011232122j:plain

HELLOアプリ

Editorでプログラムの中身を見ると、入出力のサンプルプログラムのコードを見ることができます。

f:id:OptoEleMech:20211011232412j:plain

リスト

TIのページで最新のOSのバージョンを調べると5.6.1となっていました。この電卓のOSバージョンは5.6.0なので、0.0.1上がっています。

f:id:OptoEleMech:20211011232534p:plain

アップデートOS

まずは、PCにTI Connect CEをインストールします。ソフトを起動すると接続しているTI-84 Plus CEを認識しています。やはり、あくまでもPythonは付かないようです。

f:id:OptoEleMech:20211011232705p:plain

TI Connect CE

OSとアプリも同時にインストールします。

f:id:OptoEleMech:20211011232919p:plain

インストールされるもの

右クリックすると一番下にSend OS...という項目が出てくるので、ダウンロードした最新のを選択してインストールします。

f:id:OptoEleMech:20211011233049p:plain

右クリック

OSをアップデート中は、このような画面が表示されます。

f:id:OptoEleMech:20211011233229j:plain

アップデート中

OSのアップデートが終わると、バンドルアプリも次々インストールされます。

f:id:OptoEleMech:20211011233329j:plain

バンドルアプリ

これで、完了です。とりあえず充電でもしておきましょう。

f:id:OptoEleMech:20211011233438j:plain

充電

TI-84 Plus CEは2015年発売で、それ以降の新しいモデルは無かったので、ついPythonの文字が入っているのを見て購入してしまいました。

ただPythonで遊びたければ、画面の狭い電卓より、PCでフルサイズのキーボードでコーディングする方が簡単です。

ちなみにTIのグラフ電卓では、TI-Nspireシリーズの方が上位で、こちらも現在はPythonを使用することができます。