OptoEleMechの日記

主に時計、電卓、カメラの話題

Solmeta GMAX

Leica Visoflexの記事で、Visoflex2でGPSが搭載されなくなったことを書きました。GPSがなくても、あまり気にされる方は居ないのかもしれませんが、僕はNikon D500を使用する際には、SolmetaのGMAXを使用しています。

Solmeta GMAX

2017年の記事で、SoplmetaのGeotagger Pro 2を使用しているという記事を書いていたのですが、その後、新しくGMAXに買い換えました。

optoelemech.hatenablog.com

GMAXは、携帯のアプリにも対応していて、シャッターを切ることができます。

ただ、アプリを立ち上げるのが面倒なので、別売りのリモコンシャッターも購入してあります。物理的なワイヤレスリモコンが使用できるようになるので、便利です。

なぜいつもSolmetaの製品を使用しているのかというと、GPSの位置だけではなく撮影方向も記録されるからです。

例えば、2018年のイギリスに行った時の写真を例にデータを見てみます。

ストーンヘンジ

イギリスの南部です。

撮影場所

拡大すると、どの位置で撮影したのかが分かります。右側の黄色いマーカーが上の写真の撮影場所です。他にも撮影した場所のポイントが表示されています。

黄色いマークの位置

ファイルに記録されている情報を見ると、下のようになっています。

画像の方向は、191.1度と記録されています。南南西より更に南寄りですね。何か少し方向にずれがあるような・・・。磁気の校正が正しくできていないのかもしれません。

GPS情報

このように、後から撮影場所が分かるので、どこの風景なのかが分かりやすくなります。

特に山で撮影した場合、似たような景色になりやすいので、撮影場所や方向が分かるのは便利です。

Nikonも携帯用のアプリSnapBridgeがあって、携帯のGPSの位置を後から紐づけることができますが、カメラとの接続性がいまいち良くなく、常時使っていません。

 

Solmetaのホームページ

www.solmeta.com