OptoEleMechの日記

主に時計、電卓、カメラの話題

クラフトワーク(Kraftwerk)「電卓」

電卓コレクターにとってドイツの音楽グループ、クラフトワークの「電卓」は必聴曲です。1981年発売です。

f:id:OptoEleMech:20201217225324j:plain

アナログシングル見本品

この曲の効果音的に使用されている音は、Texas InstrumentsのLanguage Tutorという翻訳機を使用しています。電卓のように見えますが計算機能はありません。レコードジャケットの絵はちゃんと電卓みたいですね。

f:id:OptoEleMech:20201217225626j:plain

TI LANGUAGE TUTOR

言語モジュールを替えることによって、翻訳できる言語が変わります。

f:id:OptoEleMech:20201217225727j:plain

マニュアルで起動方法を確認

f:id:OptoEleMech:20201217225600j:plain

SPANISH

アルバム「コンピューターワールド」に収録されている曲ですが、ドイツ語版「Taschenrechner」、英語版「Pocket Calculator」、フランス語版「Mini Calculateur」、そして日本語版の「電卓(Dentaku)」の4つが公式録音で、あとイタリアのテレビ番組で演奏されたイタリア語版「Mini Calcolatore」があるようです。

ただ、日本語版が含まれるCDは、ある時期に発売されたものだけです。

f:id:OptoEleMech:20201217225358j:plain

日本語バージョン「電卓」入りCD

現在、通常販売されている2009年のリマスター版には日本語版は含まれていません。

f:id:OptoEleMech:20201217225434j:plain

2009年リマスター

f:id:OptoEleMech:20201217225514j:plain

日本語バージョン無し

1991年に「The Mix」という全曲新録音されたベストアルバムが発売されましたが、そこには英語版から日本語版へメドレー形式で続くバージョンが収録されています。

これが一般的に知られるようになり、ライヴでもこのバージョンが演奏されるようになりました。

海外のライヴでは、日本語部分も大合唱になるみたいです。

歌詞は「僕は音楽家 電卓片手に/足したり 引いたり/操作して 作曲する/このボタン押せば 音楽奏でる」を繰り返します。

一度聞くとクセになる曲です。クラフトワークテクノポップのパイオニアですからね。